スポンサーリンク

【90年代〜】ケミカルブラザーズ、ロックと電子音楽を融合した発明家

スポンサーリンク

英国 電子音楽コンビ ケミカルブラザーズをご紹介

トムとエド。もし、この2人が居なかったら、、、

ギター・ベースのバンドサウンドと電子音楽が融合した「今のロック」は存在してない!
エレクトロビートと上音で構成された「EDM」も生まれてない!
「野外ダンスフェス」も生まれてない!

…言い切っちゃいました;

ロックシーン、ダンスシーン両方に大きな影響を与えたケミカルブラザーズ

ぜひ、体験してもらいたいです!
行きましょう!

ロックに叩きつけた挑戦状 ブロック・ロッキン・ビーツ!

90年代後半、テクノロジーの進化に伴い、アーティストたちがいろいろな実験を行いました。
「リズムが軽くて迫力不足」「電子音と生音に違和感」…いずれもイマイチ。

そこに、ケミカルブラザーズ登場!

ダンス音楽にロック以上に攻撃的なビートを融合させた曲「Block Rockin’ Beats 」を、97年にリリース

楽器の音をレコード音源から断片を拾い、
コンピュータで切り貼りして組み合わせた「合成ドラム」。
ロックファンの心に火をつけます。

まさに、ロックと電子音楽が融合した瞬間!

The Chemical Brothers – Block Rockin’ Beats

さらに、新しい野外ライブのカタチも発明

もともとクラブDJの2人は作った曲をさらに作り直してつなげて再構築。

ビートを繰り返す高揚感に加え、
野外でド派手な光と映像を組み合わせて高揚感を煽る、
「レイヴ(=野外フェス)」をどんどん進化させます。

THE CHEMICAL BROTHERS “NO GEOGRAPHY” TOUR

しかし、実はこの15年(!)、不振が続いていました

ロックの次に、ヒップホップ・ラップとの融合を試みましたが、
あまりうまく行きませんでした。

2019年に発売したアルバム「No Geography」で見事復活

 自らの原点、ロッキンビーツを作った「90年代の音」に立ち戻り、かつての輝きを取り戻します。ファンは、チャレンジャーだったあの頃の、勢いのあるケミカルブラザーズの音を待っていたんですね(私もです)。

The Chemical Brothers – Got To Keep On (Official Video)

 盟友ミシェル・ゴンドリーの奇妙なMVも彼ららしい!

The Chemical Brothers – Eve Of Destruction

 日本オマージュの曲とMV。ビートと上音がケミカルらしさ爆発!

2020年、復活を遂げたケミカルブラザーズの来日が計画されていましたが、
コロナで中止になってしまいました、残念無念。

2021年こそは、ぜひ改めて日本でロッキンビーツを聴かせて欲しいです!

【マニアックなオマケ】「Block Rockin’ Beats」のつくり方

 ・つくり方

PUSH RE-CONSTRUCTION #1 / The Chemical Brothers – Block Rockin Beats (Ableton Remake)

・ラップサンプリングの元ネタ

Shoolly D – Gucci Again – 1989

・いろいろ元ネタ集

The Samples: The Chemical Brothers Edition

 

今日はそんな感じです。

また会いましょう!

 

タイトルとURLをコピーしました